洗浄機用洗剤の重要性
食器洗浄機で食器をきれいに洗うには、 3つの要素が揃っていることが重要です。
3つの要素とは、
- 洗浄液の噴射圧
- 60℃以上の水温
- 適正濃度の洗剤
です。
これら3つのどれかがかけても良くないですが、特に洗剤が少なかったり、全く入っていない状態ですと洗浄力がとても落ちます。なぜなら、
- 油汚れが落とせない
- 殺菌効果が全くない
といった症状につながるためです。
これにより洗浄機内部に汚れが蓄積し、雑菌が繁殖した状態のお湯で食器を洗うことになりとても不衛生な状態となります。
最悪の場合は食中毒の発生にもつながるため、洗剤が空になってはいないかを毎日1回は確認するようにしましょう。
もしも洗剤が空でないのに洗い落ちが悪い場合は、洗剤供給不良の可能性がありますので、その際は洗剤購入店へご連絡ください。
厨房一番 K.H